hoken-manabu

8.お客様ニーズへの対応

一般課程試験の大項目の一つです。

お客様ニーズへの対応16

お客さまニーズへの対応

 第16問

次の文章について、正しい場合は「正」、誤っている場合は「誤」を選んでください。

契約の申込みを受ける段階では、最終的なお客さま意向に保険商品等の提案内容が合致していることをお客さまに確認いただきます。「意向確認書面」へのお客さまの署名等による意向確認の完了と同時にこの書面をお客さまに交付し、具体的な契約手続きに進みます。

お客様ニーズへの対応15

お客さまニーズへの対応

 第15問

次の文章について、正しい場合は「正」、誤っている場合は「誤」を選んでください。

当初のお客さま意向と最終的なお客さま意向との比較をしたうえで、相違している場合にはその相違点を明らかにし、お客さまの要望を十分に取り入れて修正した保険設計書を提示するなど、再度説明のうえ納得していただくことが大切です。

お客様ニーズへの対応14

お客さまニーズへの対応

 第14問

次の文章について、正しい場合は「正」、誤っている場合は「誤」を選んでください。

保険募集にあたって交付・説明義務のある重要な事項の記載書面は、契約概要の他に注意喚起情報(ご契約のしおりに合本されている場合はその該当部分)、特定保険契約における契約締結前交付書面、転換契約では重要な事項の新旧対比書面などがあり、交付・説明が必要ですが、その内容についてお客さまから了知した旨の確認は必要ありません。

お客様ニーズへの対応13

お客さまニーズへの対応

 第13問

次の文章について、正しい場合は「正」、誤っている場合は「誤」を選んでください。

生活設計書とは、保険設計書により明らかとなった経済準備の種類と必要額を満たし、把握したお客さま意向にもとづいて設計した具体的な提案商品の内容です。

お客様ニーズへの対応12

お客さまニーズへの対応

 第12問

次の文章について、正しい場合は「正」、誤っている場合は「誤」を選んでください。

設計販売にあたっては、お客さまの生活設計上の具体的な目標や希望する保障分野、その実現のための明確な意思や考え方など(=お客さま意向)をしっかり把握し、提案する商品等の選択・設計に反映していきます。

お客様ニーズへの対応11

お客さまニーズへの対応

 第11問

次の文章について、正しい場合は「正」、誤っている場合は「誤」を選んでください。

設計販売をすすめていくためには、私たちは生命保険だけでなく、他の経済準備手段に関する知識にも習熟し、把握したお客さま意向にあった商品を提案し、意向を確認のうえ、申込みをいただくことが大切です。

お客様ニーズへの対応10

お客様ニーズへの対応

 第10問

次の文章に入る最も適切なものを選んでください。

家庭の経済準備を行う手段としてはいろいろ考えられますが、生命保険は将来に必要な資金を(?)に準備することができ、しかも、途中、万が一のことが起きても目的の資金を必ず確保できるという点で、非常に有効な手段であるといえます。

語群

ア.投機的 イ.計画的

お客様ニーズへの対応09

お客様ニーズへの対応

 第09問

次の文章に入る最も適切なものを選んでください。

持家を実現するための住宅資金の確保も大きな目標のひとつです。生活設計上は、遅くとも(?)代までに住宅を取得するよう計画を立てます。

語群

ア.40 歳 イ.20 歳

お客様ニーズへの対応08

お客様ニーズへの対応

 第08問

次の文章に入る最も適切なものを選んでください。

(?)によって経済準備の必要性をお客さまにはっきりと気づいていただきます。また、それを解決する手段として、生命保険が非常に有効であることを説明することによって、さらに理解を深めていただきます。


語群

ア.ご契約のしおり イ.生活設計書

お客様ニーズへの対応07

お客様ニーズへの対応

 第07問

次の文章に入る最も適切なものを選んでください。

各家庭で将来必要になる資金とその時期を考え合わせて、計画的に準備することを(?)設計と呼んでいます。


語群

ア.生活 イ.家族